アフターフォトウエディング プロ野球のキャンプ撮影の楽しみ方 ⑤
- スタジオムーン
- 2023年2月12日
- 読了時間: 1分
更新日:2023年2月23日
こんにちは
クリエーターのYassyです。
2月の沖縄はプロ野球のキャンプ地巡りは、本当に面白いですね。
野球に興味の有無に関係なく、なかなか特別な経験になると思います。
そこで、折角なので、キャンプで写真を撮る時のポイントを何点か説明しましょう。
前回は、「マニュアルで撮影しましょう」でした。
ポイント5:「ピントを合わせて、必死に粘りましょう」
スポーツ写真は、色々なシーンを一瞬で狙う!
と思うでしょうが、良い場面を一瞬で撮影するのは、
スポーツ写真のプロでもない限り、基本的に無理です。
ここだというシーンを先回りして、イメージするシーンを
ジーっとひたすら待ち続けるのです。
自然の写真で鳥などを撮る人がいますが、それに似ていると思います。
阪神の岡田監督の写真を撮りたいですよね。
実際、練習中、ずっと選手を見ていました。
選手を見ていると、ずっと背中を向ています。
ずっと、とは5分以上です。
でも折角ですから顔を撮影したいですよね。
だから、ひたすら待つのです。
声を掛けるなんて出来ませんので、仕方ないです。
で、やっと横顔でした(;^ω^)
ありがとうございました。

Comments